目の奥の痛み

主訴:右目奥の痛み

右頬骨の周りに細絡があります。

細絡から刺絡をすると、右目奥の痛みが緩和しました。

そのあと数本のハリを打ち、治療を終了しました。


頬にある細絡

ガイコツが頬を赤らめている訳ではありません(笑)

赤い部分はよく、細絡を見かけるエリアです。


顔面をめぐった静脈が、上から下へと合流していく様子がわかります。

細い川が集まって大きな川となるように、静脈も細いものが集まり太くなっていきます。


頭蓋骨の内部を循環した血液は、表に出て顔面静脈へ流れていきます。

頬のあたりは、翼突筋静脈叢(水色にしています)という細かい静脈が寄り集まる合流地点でもあり、問題が起きやすい箇所と考えることができそうです。


翼突筋はあごの噛み締めに関わる筋肉です。

かみ合わせが悪かったり、食いしばり、歯ぎしりに関わります。翼突筋静脈叢が鬱血することで、顎周りの筋が硬化したり、異常緊張が起こりやすくなるのかもしれません。

目や鼻の症状にも深く関連する場所でもあります。

探花逢源

福岡県福岡市 誠花堂院長のブログ