慢性的な頭重感と四肢の痺れ。手足のしびれは手袋・靴下状になっている。
多発神経炎に近いですが、病院での各種検査では特に異常はない。
肥満、頭重感、上腹部のつっかえ、悪心、倦怠感、舌湿やや紫暗に白膩苔、脈弦滑。
職業柄、一日にカレーを7杯食べるような日常。。。食毒に間違いなし。
やや小便不利。その他の腎系統の不調はない。
治療するも「多少マシ」という程度。
12回目の治療で初めて頭痛が取れました。
手足の痺れはなかなか取れずらいものの徐々に減退。
「一日にカレー7杯」とか「パンを15個」という話を聞いた時点で、「それだけ食べる生活を続けながら治すのは難しい」という話はしましたが、「止められない。だから食べながら治してほしい」という。「焼け石に水になりますよ」というとそれでもいいという。
そうして超非効率なる、焼け石に水治療が継続されました。
そしてなんとかなったという話です。このことは私にとっていい経験と自信になりました。
そんな人いませんから。
水滴石を穿つ、と言ったところでしょうか。
0コメント