「巷ではやばいことになっていますよ・・」という彼の表情は呆れ半分の苦笑いでした。
巷で耳にしたやり方です。麻黄湯にユンケルを合わせて飲むという。
とあるお母さんたちの界隈で流行っていたそうな。
傷寒論輪読会の参加者が教えてくれました。
頭痛、発熱、悪寒、節々が痛いという症状を見ると確かに麻黄湯そのもののようです。麻黄湯がインフルに効く場合は多いと私も思いますがイレギュラーもあります。そこでこじれるということもあります。
西洋薬嫌いの反動で漢方ならとにかく副作用がないと考えるのでしょうが、適当な処方でなければ外しますし、ちゃんと悪化します。
下手な事をするくらいなら何もしないでおく。
なにもしないことは中くらいの医者にかかったようなものだという考え方が昔からあります。
0コメント