急性低音障害型感音難聴2

急性低音障害型感音難聴と、なんとも物々しい病名ですが、起きている現象をそのまま専門用語に置き換えただけだよという話をしました。


内実はいろいろです。

軽症もあれば重症もある。


この方の場合も休職せざるを得ないほどなので、なかなかの強さです。

しかし症状が激しいからと言って重症とは限りません。

ステロイド療法後の来院です。

主な症状は軟調と耳の圧迫感、倦怠感。睡眠も浅く、発症以来ほとんど寝れていない。

メニエールとも過去には言われています。


三回ほどの治療でよくなりました。

症状は強いですが3回で済んだので軽かったともいえます。

強いのに軽いとか、わけわからんと思われるかもしれませんが矛盾する概念ではありません。


探花逢源

福岡県福岡市 誠花堂院長のブログ