便秘の成因は色々ですが生活習慣による部分は大きいです。
または、こじれてなっているのか。
生活習慣による部分が大きい便秘は、食生活などを見直すだけでもよくなったりします。
それでも良くならない場合は、その対応が適当でない場合かこじれています。
こじれているものは、なかなかご自分で解決するのは難しい。
複雑だからです。
ならば、ひとつづつほどいて行けばよい。わたしはいわば、そのお手伝いをしているわけです。
もっとも問題がやっかいなのが、便秘薬の服薬が常態化している場合です。
便秘薬を飲まねば排便が来ない。来ないと思っている場合です。
酸化マグネシウム錠は比較的軽い便秘薬だと言われていますが、患者さんたちをみていると、あれでも十分慢性化するようです。
瀉法として働くらしく、中長期的には虚していきます。
消耗して弱っていくということです。
そのために便秘がより強固なものになっていくという悪循環です。
その悪循環を断ち切るには、ただ単に断薬するというだけでは難しいです。
0コメント