午後から熱が出る

そういう熱型があります。

熱というと炎症性としか一般に知られていませんが、炎症がなくても熱は出ます。

不明熱と言われたりしますが、なかなか現代医学の範疇では対処が難しいらしい。


風邪が治っても微熱が取れないなんていうのも一例です。

新型コロナ後遺症で訴えられる方もいます。少陽病、陽明病、陰病による真寒仮熱もあり、鑑別が必要です。


夕方にかけて頭が熱くなり、夜には落ち着くということもあります。

夜にもっともきつくなるという場合もあります。

治療にかかられる前に、そのディテールをよく観察しておくといいです。


こじれている場合は鍼治療をしてもなかなか取れにくい。そんなものは放っておいてもよくなるはずがないと思います。


探花逢源

福岡県福岡市 誠花堂院長のブログ